銀が威張る

5級への技法

私の将棋は、守りが主体です。

自分からどう攻めてよいのかがまだよく分かっておらず、相手の攻めを受け止めて、持ち駒が増えたらカウンター狙いが基本です。

けれど、それではどうしても勝率が上がってゆかない、これ以上の昇級が難しいなと悩み始めています。

そこで最近試しているのが、銀を早めに6段目に上がらせることです(後手なら4段目)。急戦調と言えるかもしれません。

私の銀はきっと、「何の攻めの方針もなく、前線に出すなよぉ」と、ぶるぶる震えているに違いありません。目の前に歩を叩かれると、すぐに引っ込んでしまうこともあります。

けれど、相手から見ると、どうもこの出張った銀がうるさいようです。少なくとも気になる。なにか仕掛けてくるかな、攻めてくるのかな、と相手が構える事がいくらか増えました。こちらからすると単なる張りぼての銀で立ち往生しているだけなのですが、攻めのシンボルに見えるらしい。相手は守備に手をまわしてくれて、攻めが遅くなったり、あるいは、兵力が分散したりします。

そうなると、こちらは改めて、じっくり駒組みを進めることができる。相変わらず、私の将棋は守りの姿勢にはちがいがないのですが、一直線に総攻撃をくらうということが減りました。これだけでも、プラスの影響が1つあったと言えそうです。

ここから先は、この前線に繰り出してみた銀をどう使ってゆくか。攻めの先鋒と言える銀を活かす手筋を学んでゆきたいと思っています。

【関連】

あえて持久戦に持ち込むには

自分から仕掛けて、小競り合い

タイトルとURLをコピーしました