最近の対局で、相手の大駒を追い込んだところ、かえって、局面が悪くなってしまう対戦が続きました。
相手の飛車や角を働かないようにする、追い返すようにするのは、悪いことではないはず。あわよくば捕獲してしまぞと圧力をかけるのも有効だと思います。
ただ、それで相手が素直に大駒を引いてくれるかというと、意外にそうでもない。いよいよ追い込まれると、その大駒を切ってきます。その時に、こちらの金銀と交換になってしまうと、案外と痛い。陣形は乱されるし、持ち駒となった金銀をすぐに投入してきたりもします。
かといって、安全に歩で捕獲しようとしても、手数がかかりますし、こちらの複数の歩が伸びる。伸びきったところで、機動力の高い飛車や角にすっと移動されてしまうと、後には隙だらけの自陣だけ。大駒を囮にしてかき乱されたに等しい。
こちらは大駒に帰ってもらえればいいだけなのですが、やはり、相手も攻めたい地点があるから、そこに大駒を配置しているわけで、こちらの主張がすんなり通りはしません。
そういう反省に基づくと、相手の大駒を攻め立てるのは、必ずしも良いわけではない。切られないように歩で防ぐくらいでよい。やんわり咎めるくらいで十分。その代わり、自分の本筋の攻めに手数をかけた方がよい。そんな風に最近思うようになりました。