記録

記録

2023年8月の棋力:4級

将棋のアマ初段を目指して勉強しています。『将棋ウォーズ』10分の級位を、現在の棋力・級位として記録しています。2023年8月は4級です。ずっと停滞していた5級から、ようやく昇級しました。先月の振り返り私は、制限時間が短いと、棋風が雑になる・...
13級への技法

恐怖のLv13

スマホの将棋アプリ『ぴよ将棋』。私がある日、急に将棋を指したくなって、初めてインストールしたアプリです。無料で高機能、なにより親しみやすいデザイン。軽い気持ちで打ち始めた私にはちょうど良い将棋アプリでした。今では「ぴよ先生」と呼んでいます。...
記録

2023年7月の棋力:5級

将棋のアマ初段を目指して勉強しています。『将棋ウォーズ』10分の級位を、現在の棋力・級位として記録しています。2023年7月は5級です。先月と変わらずです。『将棋ウォーズ』10分は、時間がなくて、ほとんど対戦していません。先月の振り返り6月...
記録

2023年6月の棋力:5級

将棋のアマ初段を目指して勉強しています。さしあたり『将棋ウォーズ』10分の級位を、現在の棋力・級位として記録します。2023年6月は5級です。2023年1月にネット対戦を始めて、その時から5級です。ちなみに他の所では、『将棋ウォーズ』3分:...
記録

将棋の記録

将棋の初心者、初級者です。アマ初段をめざす日々の記録をつけてゆきます。2022年8月から急に将棋をさしたくなって、スマホのアプリで始めました。2023年6月時点で、約10カ月が経過。5級で止まったまま伸び悩み。でも日々、将棋について学びがあ...