飛車が意外に使えていない

5級への技法

将棋でもっとも強力な駒は、飛車(または竜)ですが、その飛車を私は、本当には、上手く使えていないと感じています。

何もせず居飛車

私は基本的に居飛車なのですが、飛車が役に立ったなと感じられるのは2割ほどでしょうか。

  • 竜に成って活躍する(10%)
  • 飛車のまま攻めに役立つ(10%)
  • ほぼ初期位置2八のまま終局を迎える(40%)
  • 横効きで自陣の守りに役立つ(10%)
  • 相手に飛車を奪われる(20%)
  • 飛車交換をする(10%)

飛車の活躍2割というのは多いのか少ないのかと言えば、おそらく、少ないのだと思います。相手が何等か凡ミスをしてたまたま飛車が活用できた、つまり、自ら飛車を使いこなしたのではないからです。

飛車がでんと2筋に構えてくれているからこそ、相手も警戒して2筋周辺を手厚くしてきます。こうなると、簡単に竜に成ることはできません。飛車がそのまま居座ることになりがちです。

逆側の7筋8筋が攻めやすくなって、そちら側を他の駒たちで攻め、勝利に結びつくこともあるとは思います。

ただ、相手が恐怖感を覚えるような戦い方かというと、そうではないという気がしています。居座るだけの飛車であれば、飛車を持っていない相手と戦っているに近いからです。

飛車を使うぞという覚悟

おそらく私には、何としても飛車を有効に使おうという意識が薄いのだと思います。

竜に成れそうもない、飛車を使うことをあきらめる、別の攻め口を考える、という思考の流れになりがちなのだと思います。

強力な攻め駒を使っていないので、勝率アップにももちろん結び付いていない。

飛車を使うということは、おおまかに次の3つでしょうか。

  • 多少の犠牲を払っても、工夫をこらして、竜を作る
  • 飛車先に歩や銀を伸ばしていって敵陣突入をにらむ
  • 攻めやすい筋に飛車を振ってそちらで活かす

意識をもって臨めば、まだまだ飛車を活躍させる余地があるのだと思います。

居飛車党だからといって、飛車がずっと2八にいる義務はない。局面に応じて動く、活かすことが必要だなと最近はつとに思います。

【関連】

どうやって攻めたらよいか

飛角銀桂、連動す

やはり龍成りゲームなのか

タイトルとURLをコピーしました