将棋本レビュー(名局集)

1級への技法

斎藤慎太郎『最強最速の将棋』

2025年9月に読んでいる将棋の本は、斎藤慎太郎『最強最速の将棋』(株式会社マイナビ、2013年)です。勝局集・名局集を読みたいと思っての3冊目です。斎藤先生は、私が初めて読んだ戦法書の著者で思い入れがあり、本書を選びました。斎藤先生(現八...
中盤

中原誠『自然流 会心の一局』

2025年9月に読了した将棋本は、中原誠『自然流 会心の一局』(日本将棋連盟、1998年)です。ここのところ名局集・勝局集を読みたい思いがあって、手に入れた一冊です。中原永世十段の自戦記8局が収録されています。中原先生と言えば、自然流。無理...
初段への技法

将棋書籍編集部『1手ずつ解説 豊島将之の勝局』

2025年8月に読んでいる将棋の本は、将棋書籍編集部 (編集)、豊島将之 (監修)『1手ずつ解説 豊島将之の勝局』(マイナビ出版、2025年)です。中盤で何を指したらよいか分からない、攻めるべきか受けるべきか迷う、といった局面になることが私...