2024年2月の棋力:4級

記録

将棋のアマ初段になることを目指して勉強しています。『将棋ウォーズ』10分の級位を、現在の棋力・級位として記録しています。

2024年2月は4級です。

先月の振り返り

先月も昇級を逃しました。しかも2回のチャンスがありました。昇級を意識して戦ったわけではないのですが、私は勝負強さに欠けるのでしょうか。これで3か月連続の昇級逃しです。

ここ数カ月、攻めの棋風を強くしようとしてきました。今までの守勢な自分からは考えられませんが、かなりの力戦、激しい戦いを志向してきました。反動で、守りとのアンバランス感も出てきてしまいましたが、だいぶ修正ができてきたように思います。最近は、なにか大きな発見があるというよりは、一手一手の精度を上げてゆく、攻守をチューニングしていゆく、という段階なのかなと思っています。将棋ウォーズでは昇級できませんでしたが、他の所では昇級できたので、棋力がいくらか伸びているようです。

他の所での級位は、次のとおりです。

『将棋ウォーズ』3分:12級(ほぼ未使用)

『百鍛将棋』:3段 (←先月2段)

『将棋クエスト』10分:6級(ほぼ未使用)

『将棋倶楽部24』:14級(ほぼ未使用)

町道場:3級 (←先月4級)

現在の勉強法

対局数は変わらず、1日5局前後です。

棋書は、戦法書や定跡書を読んでいますが、あまり進まず。まとまった時間がとりずらく、棋譜並べをしながら読みたいのですが、なかなかできないのが悩みです。

また、詰将棋を解くことを日課としました。これは隙間時間でもできる。今まではやったりやらなかったりの日もあったのですが、ほぼ義務化しました。最低でも1日10問は取り組んでいて、多いと30問くらいでしょうか。そのおかげか、3手詰めや5手詰めは、わりとぱっと解けるようになりました。対局中でも役立ちますね。やはり終盤力を上げるには、詰め将棋が一番効果的だと私も思うようになりました。スポーツにおける筋トレだと思って、詰め将棋もコツコツ続けるのが大事ですね。

タイトルとURLをコピーしました