久々の14連敗

3級への技法

将棋ウォーズで久々に14連敗してしまいました。二度目の20連敗も見えて来ていたほど、最近はまったく勝てる気がしません。対戦は1日3局なので、5日ほど気持ちがもやもやしました。

2級への昇級を逃した一戦からの連敗でした。なぜかその後、対戦相手は格上の強者ぞろい。3連勝は当たり前で、5連勝以上の方もいらっしゃいました。急に2級への壁が立ち塞がってきたかのようです。

対局結果を振り返ってみると、対居飛車:6敗、対振り飛車:8敗でした。

調子が悪い時は、相手の戦型に関わらず勝てないようです。最近いくらか良くなったかなと思っていた対振り飛車戦でもまったく勝てていませんでした。

より詳しく対局内容を見てみると、初歩的なミスで負けた対局は3局。勝勢だったけれど時間切れ負けが2局。

他の9局は、中盤以降でのねじり合いの中で、相手の方の攻めが上回っている印象です。唸りたいほど厳しく速い。私の方がいくらか優勢だったとしても、その後の攻めが明後日の方向に行っている感もあります。相手の急所に響いていない。相手は手抜くこともできなくはない。それがために、どこかでこちらが受けに回り、相手の鋭い攻めが続く。個人的には、3級より上は、攻めの力の差で階級付けされるのかなと思っています。そういう意味では、私の調子が悪かったというより、はっきり実力の差、終盤力の差が出ているとも言えそうです。

また、もしこちらが竜や馬を作ったとしても、敵陣はまだまだ囲いがしっかりしている印象です。それがために攻めに時間がかかる、その隙にこちらの囲いも崩される、というケースも少なくないと思います。

相手の鋭い攻めに対応できるように、より堅い囲いを目指すか。あるいは、相手と同等以上の攻めの力を身につけるか。もしくは、中盤以降でいったん自陣に手を入れるか。ずっと前から自分自身の課題と思っていたことが、全部まとめて突き付けられた連敗でした。

【関連】

将棋ウォーズで、4級から3級になった頃

勝ち切るのも大変

23連敗

中盤以降は緩手もダメ

攻めのギアチェンジ

初段手前の印象

タイトルとURLをコピーしました